Twitterでシェアしたリンクまとめ11月編。
■VICE Japan「MADE IN KAWASAKI」
今人気あるラッパーがKOHHとANARCHYってところや高校生ラップの人気からもわかるように、なんやかんやバッドボーイなヒップホップが人気みたいです。その中でも2WINの2人が所属するBAD HOPは要注目みたいでVICEによるドキュメンタリーが2015年ストリート感あっておもしろかったです。ドキュメンタリー内でRECされていたChain GangのMVも公開されていたのでそちらも合わせて。今はこのBAD HOPと、BUSSINも話題を呼んだYENTOWN TOKYOがマストみたいです。
■Enjoy Music Club「エンジョイクラブソング」
多いのでサクッと。なんやかんやありましたが今月はEMCのリリースが話題でした。TOKYO HEALTH CLUB新曲も合わせてどうぞ。今月はジメサギがアルバムからBABELのMV、5HINOBI 5QUADでの5HINOBI 5HODOWN、Savvy WiliamsとのFuckemall、IttoとのChickbeeなど多作でした。アルバムも楽しみです。
他にはSpontaniaのTarantulaをフィーチャーしたYakkle新曲、MIDICRONICA新曲、少し前ですがSHINOなどなど。ネットラップだとセカオワのANTI-HEROカバーや、れをる×ill.bellのボカロカバーが良かったです。なんだかんだ良い番組になってきた感あるフリースタイルダンジョンで4人抜きした焚巻はフリースタイルだけじゃなくて音源もぜひチェックを。
■CL「HELLO BITCHES」
その他フィメールとか海外ヒップホップ枠。2NE1のCL姉さんトレンドのフロウで乗りこなしてかっこよさとセクシーさ兼ね備えつつフリーで配信っていうのやられたら当分日本からはこのクオリティのフィメール出てこないだろうなと思わされますね…。ただ日本は別のベクトルのおもしろいフィメールが増えてるのでまぁ良いかなと。今月は水カンや泉まくらのアルバムが話題でしたし、GoHoLoのSuit & Tieリエディット、REPWEBのしっとりしたアルバム先行曲、田中アリスのメジャー感ある新曲、ラッパーではないですがハナエなど話題は尽きないので引き続き期待です。
チャンス大好きマンなので海外はチャンス周辺ばかりになりますが、ベネット兄弟共演や、Snakehipsの新曲にチャンスとティナーシェという良い組み合わせで参加していたり、R.Kelly氏の新曲にしれっとMV出演していたり。A$AP Rocky新譜で一番好きだった曲がMVになってたのでそちらもぜひ。
■NOVELISTS「Souvenirs (OFFICIAL FULL ALBUM STREAM)」
ラウド枠。フランス産プログメタルコアNOVELISTSフルストリーム来てました。完全にマストなのでぜひ。同じくフランス産SUNQUAKEも謎にサビはBMTHぽいですが良いです。そのBMTHもTrue FriendsのMVをExtendedみたいな感じで公開していました。他にはNu系メタルコアなJynxとかインストプログメタルINTERVALSトレーラーなどもあがっていましたが、ONE MORNING LEFTのフエイクダウンに今月は持っていかれました。国内はArise in stability久々の新曲に沸いてましたが相変わらず元気ない感じで残念です。
■PENs+「nagisa」
邦楽ロック枠。静かに盛り上がりつつあるポストロック中でも特にネクストブレイク感漂うPENs+さんめちゃいけです。全然関係ないけど姫乃たまの弟がメンバーにいるらしいです。そのPENs+も出演していたマスフェスでのだいじろーさんのライブダイジェストもどんなリズム感してんだって感じでおもしろいのでぜひ。そのポストロックとほぼ同じ流れのエモ/インディ感漂うバンドもどんどん出てきていて、SUMMERMANやTIED KNOTS辺りはかなり期待できるなぁと。ここらへんチェックしたければHOLIDAY! RECORDSさんのプレイリストが良かったのでぜひ。
その他はこちらもネクストブレイクなテン年代シティポップMARQUEE BEACH CLUB、要注目な東京アンダーグラウンドHave a Nice Day!、いつメジャー行っても不思議ではないガールズバンドthe peggies、謎に流行ってるNinjaなskillkillsの新曲辺りが良かったです。ついでにもうひとつHOLIDAY! RECORDSさんの邦楽インディプレイリストもぜひ。
■THE CHARM PARK「Holding Hands」
その他枠。最近SSWというかマルチなアーティスト増えてきていますね。レビューは書けていないんですがTHE CHARM PARKのEPとても良かったのでぜひ。王舟もタイランドからブラジルへみたいな新曲が出てました。女性SSWだとsugar meやボンジュール鈴木もリリース。
その他はTeddyLoidの豪華すぎるソロアルバムトレーラーや、福岡エレクトロダンスロックの至宝Paraele Stripesの新曲、大阪のMAPに行った影響で大瀧詠一とか椎名林檎を聞いたりしてました。
■Especia「アビス(弾き語りVer.)」
はるかちょ生誕で披露されたはるかちょピアノ演奏によるアビスが本当に素晴しかったです。パフォーマンスのクオリティもある程度高まっていてこれ以上どう良くすればという状況でしたが、アコースティックセットは完全に盲点でしたね。かちょもなりによるトリセツとかもなギターのちっぽけな愛のうたとかEspeciaバンド化みたいな感じになってきました切実にアコースティックセット希望です。他にも絵莉加ちゃん生誕の推しのへたれっぷりとか、ツアー横浜フルセット、夏の魔物とかアップされてたのでぜひ。
■Stereo Tokyo「PARTY PEOPLE & Birthday Wishes」
その他アイドル枠。ステ東のゆりな生誕サプライズがほんとに泣けるのでぜひ。パリピは単純にみんなで楽しむことを重視してなんやかんややってて今一番良い現場感がありますね。
他にはBELLRING少女ハート、BiSH、PassCode、POPという動物園現場アイドルの新曲ラッシュでしたが、やっぱりパスコからのゆうきゃん脱退とベルハーからのアンナちゃん脱退は本当に痛いですね…。ライブ中もマスクしてるMalcolm Mask McLarenとか、就活アイドルキチョハナカンシャとかコンセプト勝ちな感じでおもしろかったです。
■見る前に飛べ踊れ「2週連続ジャンパー!Rage Against the Machineの空耳がおもしろいと話題に」
ここでも何回か紹介してるんですけど見る前に飛べ踊れっていう音楽スレまとめサイトおもしろいのでぜひRSS登録してみてください。今月は空耳アワーに、「若手の日本語ラッパーを淡々と紹介するスレ」、47都道府県のローカルで活動してるバンドを紹介する、「ただひたすらにCHVRCHES(チャーチズ)のローレン・メイベリーを貼ってく」辺りがおもしろかったです。音楽スレまとめって路地裏音楽戦争みたいな感じあって良いですよね。
■福岡市ミニバスケットボール夏季交歓大会決勝 百道SSvs和白東
これ観てない人の方が少ないと思うんですけどもし観てない人いたらぜひ。思わず声出ました。
■VICE Japan「MADE IN KAWASAKI」
今人気あるラッパーがKOHHとANARCHYってところや高校生ラップの人気からもわかるように、なんやかんやバッドボーイなヒップホップが人気みたいです。その中でも2WINの2人が所属するBAD HOPは要注目みたいでVICEによるドキュメンタリーが2015年ストリート感あっておもしろかったです。ドキュメンタリー内でRECされていたChain GangのMVも公開されていたのでそちらも合わせて。今はこのBAD HOPと、BUSSINも話題を呼んだYENTOWN TOKYOがマストみたいです。
■Enjoy Music Club「エンジョイクラブソング」
多いのでサクッと。なんやかんやありましたが今月はEMCのリリースが話題でした。TOKYO HEALTH CLUB新曲も合わせてどうぞ。今月はジメサギがアルバムからBABELのMV、5HINOBI 5QUADでの5HINOBI 5HODOWN、Savvy WiliamsとのFuckemall、IttoとのChickbeeなど多作でした。アルバムも楽しみです。
他にはSpontaniaのTarantulaをフィーチャーしたYakkle新曲、MIDICRONICA新曲、少し前ですがSHINOなどなど。ネットラップだとセカオワのANTI-HEROカバーや、れをる×ill.bellのボカロカバーが良かったです。なんだかんだ良い番組になってきた感あるフリースタイルダンジョンで4人抜きした焚巻はフリースタイルだけじゃなくて音源もぜひチェックを。
■CL「HELLO BITCHES」
その他フィメールとか海外ヒップホップ枠。2NE1のCL姉さんトレンドのフロウで乗りこなしてかっこよさとセクシーさ兼ね備えつつフリーで配信っていうのやられたら当分日本からはこのクオリティのフィメール出てこないだろうなと思わされますね…。ただ日本は別のベクトルのおもしろいフィメールが増えてるのでまぁ良いかなと。今月は水カンや泉まくらのアルバムが話題でしたし、GoHoLoのSuit & Tieリエディット、REPWEBのしっとりしたアルバム先行曲、田中アリスのメジャー感ある新曲、ラッパーではないですがハナエなど話題は尽きないので引き続き期待です。
チャンス大好きマンなので海外はチャンス周辺ばかりになりますが、ベネット兄弟共演や、Snakehipsの新曲にチャンスとティナーシェという良い組み合わせで参加していたり、R.Kelly氏の新曲にしれっとMV出演していたり。A$AP Rocky新譜で一番好きだった曲がMVになってたのでそちらもぜひ。
■NOVELISTS「Souvenirs (OFFICIAL FULL ALBUM STREAM)」
ラウド枠。フランス産プログメタルコアNOVELISTSフルストリーム来てました。完全にマストなのでぜひ。同じくフランス産SUNQUAKEも謎にサビはBMTHぽいですが良いです。そのBMTHもTrue FriendsのMVをExtendedみたいな感じで公開していました。他にはNu系メタルコアなJynxとかインストプログメタルINTERVALSトレーラーなどもあがっていましたが、ONE MORNING LEFTのフエイクダウンに今月は持っていかれました。国内はArise in stability久々の新曲に沸いてましたが相変わらず元気ない感じで残念です。
■PENs+「nagisa」
邦楽ロック枠。静かに盛り上がりつつあるポストロック中でも特にネクストブレイク感漂うPENs+さんめちゃいけです。全然関係ないけど姫乃たまの弟がメンバーにいるらしいです。そのPENs+も出演していたマスフェスでのだいじろーさんのライブダイジェストもどんなリズム感してんだって感じでおもしろいのでぜひ。そのポストロックとほぼ同じ流れのエモ/インディ感漂うバンドもどんどん出てきていて、SUMMERMANやTIED KNOTS辺りはかなり期待できるなぁと。ここらへんチェックしたければHOLIDAY! RECORDSさんのプレイリストが良かったのでぜひ。
その他はこちらもネクストブレイクなテン年代シティポップMARQUEE BEACH CLUB、要注目な東京アンダーグラウンドHave a Nice Day!、いつメジャー行っても不思議ではないガールズバンドthe peggies、謎に流行ってるNinjaなskillkillsの新曲辺りが良かったです。ついでにもうひとつHOLIDAY! RECORDSさんの邦楽インディプレイリストもぜひ。
■THE CHARM PARK「Holding Hands」
その他枠。最近SSWというかマルチなアーティスト増えてきていますね。レビューは書けていないんですがTHE CHARM PARKのEPとても良かったのでぜひ。王舟もタイランドからブラジルへみたいな新曲が出てました。女性SSWだとsugar meやボンジュール鈴木もリリース。
その他はTeddyLoidの豪華すぎるソロアルバムトレーラーや、福岡エレクトロダンスロックの至宝Paraele Stripesの新曲、大阪のMAPに行った影響で大瀧詠一とか椎名林檎を聞いたりしてました。
■Especia「アビス(弾き語りVer.)」
はるかちょ生誕で披露されたはるかちょピアノ演奏によるアビスが本当に素晴しかったです。パフォーマンスのクオリティもある程度高まっていてこれ以上どう良くすればという状況でしたが、アコースティックセットは完全に盲点でしたね。かちょもなりによるトリセツとかもなギターのちっぽけな愛のうたとかEspeciaバンド化みたいな感じになってきました切実にアコースティックセット希望です。他にも絵莉加ちゃん生誕の推しのへたれっぷりとか、ツアー横浜フルセット、夏の魔物とかアップされてたのでぜひ。
■Stereo Tokyo「PARTY PEOPLE & Birthday Wishes」
その他アイドル枠。ステ東のゆりな生誕サプライズがほんとに泣けるのでぜひ。パリピは単純にみんなで楽しむことを重視してなんやかんややってて今一番良い現場感がありますね。
他にはBELLRING少女ハート、BiSH、PassCode、POPという動物園現場アイドルの新曲ラッシュでしたが、やっぱりパスコからのゆうきゃん脱退とベルハーからのアンナちゃん脱退は本当に痛いですね…。ライブ中もマスクしてるMalcolm Mask McLarenとか、就活アイドルキチョハナカンシャとかコンセプト勝ちな感じでおもしろかったです。
■見る前に飛べ踊れ「2週連続ジャンパー!Rage Against the Machineの空耳がおもしろいと話題に」
ここでも何回か紹介してるんですけど見る前に飛べ踊れっていう音楽スレまとめサイトおもしろいのでぜひRSS登録してみてください。今月は空耳アワーに、「若手の日本語ラッパーを淡々と紹介するスレ」、47都道府県のローカルで活動してるバンドを紹介する、「ただひたすらにCHVRCHES(チャーチズ)のローレン・メイベリーを貼ってく」辺りがおもしろかったです。音楽スレまとめって路地裏音楽戦争みたいな感じあって良いですよね。
■福岡市ミニバスケットボール夏季交歓大会決勝 百道SSvs和白東
これ観てない人の方が少ないと思うんですけどもし観てない人いたらぜひ。思わず声出ました。